2022-04-12
不動産を売却するには「住みながら売却する方法」と「空室にして売却する方法」があります。
どちらの方法にもメリット・デメリットがありますが、コスト面を考えて、住みながら売却する方法を希望する方が多くいます。
そこで今回は、住みながら不動産を売却する際のメリット・デメリットについて解説します。
内覧の際のコツや注意点もご紹介しますので、加古川市周辺の不動産売却をご検討中の方も参考にしてみてください。
\お気軽にご相談ください!/
一般的に、空き家の状態にして売却したほうが売れやすいといわれています。
しかし、住みながら売却する場合にもメリットはあります。
まず、売却で得た代金を住宅ローンの返済や新居の購入資金に充てられるため、自己資金が少ない方でも安心して住み替えができる点です。
そして、仮住まいなどの余計なコストを節約できます。
また、住みながら売却する場合には内覧のたびに立ち会うことになるため、物件や周辺環境の魅力を伝えやすいうえ、内覧者にしてみれば実際の生活をイメージしやすいというメリットがあります。
一方デメリットとしては、生活感がありすぎる物件では購入意欲を下げる可能性があります。
また、いつ入るか分からない内覧の要望に応じるため、とくに内覧希望の多い土日は行動を制限されることになるでしょう。
弊社が選ばれている理由|スタッフ一覧
\お気軽にご相談ください!/
住みながら売却する場合には、内覧の成功が売却の成功につながるといえます。
そこで、内覧を成功させるためのコツと注意点をご紹介します。
インターネットなどに掲載する物件情報内に写真の点数が多いほど、購入検討者が興味を持つ傾向にあります。
内覧希望者を逃さないため、土日は空けておくことをおすすめします。
室内はスッキリと清掃は念入りにしておき、におい対策や庭の草木の手入れも忘れずにおこない、この状態をキープしておくことが大切です。
これらの点に注意して、短期集中で住みながら売却を成功させましょう。
住みながら不動産を売却する方法として「リースバック」という方法もあります。
専門の不動産会社に物件を売却し、その後は賃貸物件として家賃を支払うことでそのまま住み続けられるという売却方法です。
できれば引っ越しはしたくないという方は、一度検討してみてはいかがでしょうか。
弊社が選ばれている理由|スタッフ一覧
住みながら不動産を売却することで、コストを抑えた住み替えが可能になります。
住みながらの売却と新居探しを同時にご依頼いただくと、よりスムーズです。
加古川市稲美町・播磨町・高砂などの播磨エリアで不動産の売却をご検討中の方は、ぜひ「ジービーハウス」にご相談ください。
「不動産を相続したけどどうしよう」などのお悩みも真摯にサポートいたします。
相続した実家が新幹線や飛行機での移動が必要な距離にある場合、売却するのも難しいですよね。 現地に何度も足を運ぶのが大変な遠方の不動産を売却するには、どのような方法があるのでしょうか。 今...
2022-04-09
この記事のハイライト ●任意後見制度とは、将来的に判断能力が低下したときに備え、本人に代わり事務内容を実行する後見人を委任する仕組みのこと●任意後見契約を締結する際は、公正...
2022-04-05
この記事のハイライト ●空き家を放置すると、さまざまなリスクが発生してしまう●空き家が特定空家に指定されると、最終的には行政代執行によって取り壊される可能性がある●空き家の...
2022-04-21
不動産の売却をおこなうとき、知っておいたほうが良い言葉に「契約不適合責任」があります。 大切な意味をもつ言葉ですが、初めて耳にする方も多いのではないでしょうか。 そこで、加古川市で不動産...
2022-04-19
遺産相続では分けるのが難しい不動産の割合が多いほど、相続人同士で意見が割れやすく、トラブルになってしまいます。 不動産を分ける方法はいくつかあり、その一つが代償分割という方法です。 今回は、不動産相続の予定がある方に...
2022-10-05
この記事のハイライト ●未接道物件とは建築基準法の「接道義務」を満たしていない物件●建て替え不可、ローンの審査が通らない!未接道物件の売却は困難●未接道物件でも売却する方法!接道義務を満たせば通常の売却...
2022-09-26
相続などで空き家となった場合、その空き家に固定資産税がかかることをご存じでしょうか。 そこで、空き家を所有している方に向けて、空き家の固定資産税の計算方法と節税方法についてご紹介していきます。 \お気軽にご相談くださ...
2022-09-05
遺言書のない相続の際に、複数の相続人が存在する場合は、遺産分割協議が必要です。 しかし、遺産分割協議の際にさまざまなトラブルが発生するケースもあるのです。 今回は、遺産分割協議とはどのようなものか、スムーズな進め方の...
2022-08-26
雨漏りする家を売りに出しても、なかなか買い手がつかないのではないかと心配される方も多いと思います。 だからといって、雨漏りなどの不具合を隠して売却してしまったら、あとからトラブルとなる恐れがあるので注意が必要です。 ...
2022-10-10
相続した不動産が遠方にあり住むことが難しい場合、売却を検討される方も多いのではないでしょうか? 不動産の売却には流れがあり、相続した場合、相続ならではの手続きが必要となる場合があります。 相続した不動産の手続きでつま...
2022-09-20
この記事のハイライト ●不動産売却時に課税されるのは、仲介手数料と司法書士の報酬、一括繰り上げ返済手数料●非課税になるのは土地の売買と個人間の取引●不動産売却時の注意点は、法人との取引と投資用不動産の売...
2022-09-14
不動産を売却するときはさまざまな税金がかかります。 減価償却という言葉を耳にしたことはあっても、なんのことかわからないと思っている方も多いのではないでしょうか。 この記事では加古川市周辺にお住まいの不動産売却を検討し...
2022-09-09
新年のご挨拶 明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になり、社員一同心より御礼申し上げます。本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げま...
2023-01-01
年末のご挨拶 本年も残すところあと僅かとなりました。皆様には格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。来年も皆様にとって良い年になりますようお祈り申し上げます。 さて、当社の年末年始の休業期間は下記の通...
2022-12-26
こんにちは。グッと冷え込んできましたねー。今年こそは我が家に「コタツ」を導入しようか悩んでいる香西です。皆さんのおうちの暖房器具は何をお使いですか?さて、弊社新着物件の「ロワイヤル明石大久保アーバンスクエア」皆様もうチェ...
2022-10-31
こんにちは!!ジービーハウスの内野です(^-^)/好評につき!?w宅建勉強中の私が考えました、語呂合わせをご紹介する第2弾です!!(*^-^*)現在も、頭がパンクしそうになっております。。。頑張れわたし・・・wでは今回は...
2022-08-19
【価格変更】加古川市加古川町中津 新築一戸建て(オープンハウス開催中)価格変更しました!2021.12.26~2022.7.253,498万円▽▽▽2022.7.26より3,348万円(税込)この機会にぜひご検討ください...
2022-08-08
★★オープンハウス開催 加古川市 加古川町中津★★2022年7月9日(土)~※成約となり次第、予告なく途中で終了することがあります。9:00~18:00加古川市加古川町中津新築一戸建てオープンハウス開催中です!!!★隣接...
2022-07-29
♪不動産売却相談フェア開催決定♪ジービーハウス夏の不動産売却相談フェアが開催されます!もちろん無料でございます!!!ご予約してご来店頂いた方には特典プレゼントもご用意しています♡◎相続物件の売却を考えている◎空家の管理に...
2022-07-07